ロザフィ*新・旧コース3つの比較


おはようございます。

ロザフィ&ラシェリボン講師・販売の吉井です。


ロザフィを始めたいけど、

色々なことが気になるな…。


そう思っている方が多いのではないでしょうか。

そこで、今回は、

旧・新コース3つの比較

をしてみたいと思います。



比較①:2コースから6コースに。

◆旧コース *私はこちらで受講しました。 

・プライマリー(全12課題) 

・アドバンス(全16課題)

◆新コース 

・初級Fコース(全5課題) 

・中級ⅠEコース(全6課題) 

・中級ⅡGコース(全6課題) 

・上級ⅠHコース(全7課題) 

・上級ⅡIコース(全7課題) 

・認定講師コース(全7課題)


比較②:各コース終了後に販売・講師活動ができるように。

◆旧コース 

上記2コースの課題終了後に試験を受けて合格すると

講師・販売活動ができるようになりました。

◆新コース 

上記各コース終了後に会員登録をすると

販売活動や教材も割引価格で買えるようになります。

また、講師活動をしたい場合は、

試験を受けて合格することが必須になります。


比較③:旧講師講習の課題も盛り込まれ、たくさんの技法が学べるように。

◆旧講師コース課題 

・チェリー(初級Eコース課題)

・ムーンローズ(中級ⅠFコース課題)

・スイーツ(中級ⅠFコース課題)

・ノアクワド(中級ⅡFコース課題)

・ノア香水瓶(中級ⅡFコース課題)

・ノエル(中級ⅡFコース課題)

・ココ(中級ⅡFコース課題)

・キャレ(中級ⅡFコース課題)

・エルフ(上級ⅠHコース課題)

・まだら咲きリディア(上級ⅠHコース課題)

・つぼみ付きエリー(上級ⅠHコース課題)

・エリー(上級ⅡGコース課題)

・がま口バッグ(上級ⅡGコース課題)

・四角いポーシャ(上級ⅡGコース課題)

・エタニティ(上級ⅡGコース課題)

・パサディナ(上級ⅡGコース課題)

・パサディナのつぼみ(上級ⅡGコース課題)

・ハーピ(上級ⅡGコース課題)

・プリンセス(認定講師コース)

・マリリン(認定講師コース)

・ケリー(認定講師コース)



まとめ

初級Fコースは、趣味でやってみたい方や販売・講師活動を目指している方のどちらの方にも、始めやすい課題内容と料金になっているのでお勧めです。

各コース終了後には、上記で説明した通り販売や講師活動ができるようになります。


私は旧コースだったので、2コース終了後に試験を受けて合格してからではないと講師・販売活動ができませんでした。

それから比べると、各コースを終了して登録をしたら販売活動ができるようになるのがとても魅力的だと思いました。

販売や講師活動で得た収入で次のコースへ進むこともできますね。


今回は、私の視点からですが、新・旧のコースの比較を大きく3つに分けてお話ししてみました。

何か気になる点がありましたら、お気軽にお問合せくださいね^^ 



千葉・野田梅郷 ロザフィ&ラシェリボン教室 DesertRose*(デザート・ローズ)

「ハッピー気分になれるアクセサリーや小物雑貨を手作りしながら、癒しのひとときを楽しむ習い事」