40歳を迎えて思うこと。
こんにちは。
ロザフィ&ラシェリボン講師・販売の吉井です。
昨日、40歳になりました^^
いよいよアラフォーの仲間入りです。
でも、何故だか悲しい気分じゃないんですよね。
逆にどんな10年になるのかと思うと何だかとても楽しいです♪
30歳を迎えた時は、歳をあまり気にしない私でも、
「ついに30歳か…。」
憂鬱になったりしていました。
40歳を迎える時も、またこんな気分になるのかな?
そんな風に思っていたのでちょっと驚いています。
*ACフォトさんのイラストをお借りしています。
30代は出逢いと別れ、環境の変化が大きかった10年でした。
30歳はまだ独身で働いていました。
31歳前にして突然の結婚退職と京都へ転居。
3歳からずっと札幌で生活してきたので、
ここでの環境の変化は想像以上にキツイものがありました。
関西と北海道のお魚の種類の違いにショックを受けたこともありましたね。
そして、
ししまるとの出逢い
ジョイジョイメンバーとの出逢い
理容師のお姉さんとの出逢い
子宮筋腫が見つかって開腹手術
等
たくさんの人たちとの出逢いがありました。
中でも、ジョイジョイメンバーは人生の中で誇れる仲間たちとの出逢いでした。
京都ではたった3年しか過ごせなかったけれど、
人生の中できっと意味のある大切な時間だったと思っています。
34歳で千葉に転居。
ここでは、趣味友だちを作ることをやめました。
というより、諦めました。
またいつ転勤になるかと思うと精神的にシンドクなってしまったので、
逆にパートを始め、年に1度京都に帰省したり、習い事を始めました。
パート仲間との出逢い
ロザフィとトシコ先生との出逢い
ハムちゃんたちとの出逢いと別れ
京都での委託販売とお客さまとの出逢い
ラシェリボンととの出逢い
当教室のディプロマ受講生さんとの出逢い
シュミモとの出逢い
セミナーを通してコンサルの方や一緒に受講した方たちとの出逢い
子宮筋腫の再発
等
この6年もたくさんの出逢いがありました。
先月末くらいから心境の変化があって、ゴスペルを始めたいなと
探し始めていたところ、気になるサークルを見つけました。
本当は今月末に行ってみたかったんですが、急きょ繰り上げで
マンションの自治会役員になってしまい今週土曜日は夏祭り。
その準備で目まぐるしく忙しすぎて、やりたいことが出来ない><
なので、秋頃行ってみようかなと思っています。
京都から越して来て6年。
友だちを作ることを諦めていたけれど、ここでの生活は何だか長くなりそう?なので、
そろそろ趣味友だちを作ろうかなと思えるようにまでなりました。
ただ、この3年後に転勤とかないよね?
その不安は消えません。
一歩前に進んだり、立ち止まったり、逆に一歩退いてしまったり…。
それでもいいから、少しづつ前に進みたいと 思っています。
充実した40代を過ごすために。
0コメント