白と淡いグリーンで清楚な ロザフィ・パサディナのコサージュ旧講師講習


おはようございます。

ロザフィ&ラシェリボン講師・販売の吉井です。



ロザフィの講師講習「パサディナのコサージュ」を受講してきました。



この課題は前回のパサディナのブローチを受講した後に作れます。


今回のバラは、白と淡いグリーンの組み合わせにしてみました。

淡いグリーンは白いバラが咲くのつぼみや咲き始めて間もない頃を表現してみました。

ペップの色も淡いリーンと白のミックスと淡い黄色と白のミックスで若干変えています。


リボンは先生から買わせていただいて、作り方も教えてもらいました。

ラシェリボンとは全く違うので、正直難しくて数回作り直しました。

やはり、ラシェリボンは作りやすいと実感しました。

このリボンにはワイヤーが入っているので、リボンをふんわりさせてボリューム感を出したり、足の部分をゆるウェーブにしたり、好きな形に変えることもできます。


この作品は、バラを作るところから、額や茎の枝、葉、パールボール、お花の組み立て、リボンの全て手作りなんです。


どの作業も初めての事ばかりで、今までのロザフィにはない驚きと新鮮で、指導していただいている間もワクワクばかりしていて、あっという間に完成していました。

この作品ひとつ作るのに何十時間掛かったでしょうね。


仕上がった時は、先生が先に「とてもゴージャスでいい感じに仕上がりましたね!」と言っていただきました。


普段は私が話してから先生なんですが、そのお気持ちもとても嬉しかったです。

あまりに楽しいので、黒でも作ってみようかと思い、早速先生からリボンを買ってきました。

まだまだ、未収得の課題や次回の宿題等いろいろあるのでいつになるか分かりませんが、隙間時間に作業をしていこうと思っています。

また、黒バラコサージュも出来上がりましたら掲載しますね。

いつになるかは分かりませんが、年内までに頑張ります^^;


ボリューム感と立体的なパサディナのブローチ*講師講習vol.09はこちらから↓


9月よりロザフィ全メニューを一時休校させていただいています。

ロザフィが誕生して10年が経ち、10月より新カリキュラム移行となりました。

DesertRose*では、ロザフィメニューを新規リニューアルして、来年度3月頃より体験レッスン、4月よりコースレッスンを再開校する予定で準備を進めています。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。


なお、ラシェリボンの体験・フリーやディプロマコースレッスン、オーダー等は可能ですので、お問合せよりお申込みください。


針と糸を使わなくても、短時間で簡単に可愛いリボンが作れるので、ハンドメイド初心者さんにお勧めですよ♪

今月の体験レッスン日は、2月22日(水)です。

ご予約締め切りは、2月14日(火)まで。

ラシェリボン体験レッスンの内容はこちらからご確認ください。↓


ディプロマコース2月生さんも受付中です!

2月21日(土)ベーシックコース、2月22日(日)ステップアップ

予備日:2月28日(土)ステップアップ

ご予約締め切りは、1月29日(日)まで。

ディプロマコースの内容はこちらからご確認ください。↓


レッスンのご予約やご質問は、お問合せフォームよりお願いします。↓


心よりお待ちしています。


読んでいただいた皆さま、ありがとうございました。

千葉・野田梅郷 ロザフィ&ラシェリボン教室 DesertRose*(デザート・ローズ)

「ハッピー気分になれるアクセサリーや小物雑貨を手作りしながら、癒しのひとときを楽しむ習い事」